NHKニュースで、下記のニュースが流れてました。
「日本政府にない福島第1事故の議事録について、
米国が保有していて、アメリカ情報公開法で公開」
福島原発3号機の爆発事故、
日本の報道は水蒸気爆発でしたが、
海外報道をいろいろと調べると、核爆発でしたね・・・
メルトダウンによって引き起こされた汚染水問題、
解決に相当の年月がかかりそうです・・・
そしてspeediなのですが
福島原発事故直後のデータを見てみようかと
リンクをクリックしたら、移動していて、
しかも情報を取得できなくなっていました・・・
秘密情報保護法の影響からなのか?
おかしな事です。
1945-1998に行われた2千回以上の核実験がビジュアルにわかる動画リンク
全世界で2千回以上も核実験が行われており、
「どこ産ですか?」
と食品の産地を気にしていても、
必ずどこかで摂取していますね。
太平洋の水爆実験が非常に多いです・・・(´_`)
結果、癌は2人に1人がなる時代になってしまったのです。
日本は、これに、
中国の大気汚染、PM2.5が余計ですね(´_`)
参考までに。